fc2ブログ
スイーツ的甘いモノLife
どんどん甘いものを食べて、どんどんコメントしちゃいます☆甘いモノのジャンルは問わずで、お菓子、洋菓子、和菓子・・・何でも食べまくります☆
ミルクケーキ(とちおとめいちご) 【栃木】
今日は、(有)テイボリ村那須の季栃木県限定『ミルクケーキ(とちおとめいちご)』をコメントします☆

ミルクケーキ(とちおとめいちご)-1

ミルクケーキ(とちおとめいちご)-2


《コメント》
個装されているフィルムにもかわいいいちごが描かれています。

名前の「ミルクケーキ」のとおり、とてもミルク感はたっぷり。

見た目は、やや濃い目のピンク色ですが、いちごの香料はほんのりで、いちご本来の風味が楽しめます。


《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆☆
香り:☆☆
価格:☆☆☆(購入価格:235円)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1本(6g)当り)
 エネルギー:25kcal
 たんぱく質:0.8g
 脂質:0.5g
 炭水化物:4.4g
 ナトリウム:11mg
 カルシウム:26mg
スポンサーサイト



テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/26(水) 18:18:43|  ├関東地方(東京除)| トラックバック:0 コメント:2
紅あずまリーフパイ 【茨城県】
今日は、常磐道友部SA上り限定のお菓子『紅あずまリーフパイ』をコメントします☆

紅あずまリーフパイ-1

紅あずまリーフパイ-2

紅あずまリーフパイ-3


《コメント》
外側のパイ生地は、思ったよりもサクサク感はなく、しっとりとしています。

紅あずまの餡は、とても少量で、しかも紅あずまの風味はあまり感じられません。

パイ生地も紅あずま餡も非常に甘さ控えめで、外側に振りかけられている砂糖が甘みのアクセントとなっています。

全体的には、とても軽めで甘さ控えめなので、甘いのが苦手な方も食べれると思います。

ただ、やっぱり商品名にも入っている紅あずまの風味がもっと感じられたらいいですね。


《評価》
総合:☆☆☆
好み:☆☆☆
甘さ:☆☆
香り:☆☆
価格:☆☆(購入価格:630円)
びっくり度:☆☆
また食べたい度:☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/08(土) 08:03:04|  ├関東地方(東京除)| トラックバック:0 コメント:3
葵の紋 【茨城県】
今日は、茨城県のお菓子『葵の紋』をコメントします☆

葵の紋-1

葵の紋-2


《コメント》
水戸銘菓の「葵の紋」♪

ふわふわの卵のコクがきいた生地の中に、とろっとしたカスタードが入っています。

生地、カスタード共に甘さ控えめで、ふわとろ食感でとても美味しいです。

これはもう止まりませんね(笑)

仙台銘菓「萩の月」と似ていますが、水戸銘菓の「葵の紋」もGoodです。

葵の紋にはチョコ味もあるみたいなので、是非食べてみたいです☆

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:-(購入価格:頂き物)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆
(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/01(土) 08:11:03|  ├関東地方(東京除)| トラックバック:0 コメント:2
ままどおる 【福島】 《㈱三万石》
今日は、福島のお菓子、㈱三万石の『ままどおる』をコメントします☆

ままどおる-1

ままどおる-2


《コメント》
ほんのりバター風味の薄い生地の中には、ミルク風味の白餡がたっぷり入っています。

白餡はとても口どけ良く甘さもかなり控えられているので、まったく飽きることなくあっという間に食べられちゃいます。

バターやミルク、卵のほのかな風味と、全体的に口の中でとける食感がとてもやさしく、どこか懐かしいとても美味しい逸品です。

さすが三万石の代表銘菓です(^^)

豆知識
ままどおるは、第20回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞。

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:-(購入価格:頂き物)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆
(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/11/29(木) 07:47:20|  ├関東地方(東京除)| トラックバック:0 コメント:3
小鳩豆楽 《㈱豊島屋》
今日は、㈱豊島屋の『小鳩豆楽』をコメントします☆

《コメント》
久しぶりに感動したお菓子です。

鳩サブレーで有名な豊島屋で販売されている「小鳩豆楽」という”らくがん”です。

小袋を開けると、可愛らしいぽっちゃりした鳩のかたちをしたらくがんが5個入っていて、ほのぼの気分になります。

味は、和三盆糖の上品な甘みと、わずかな”きなこ”と”赤えんどう豆粉”の風味が効いていて、とても美味しいです。

1番びっくりしたのが、口溶けです。

一口大の小鳩豆楽を口に入れ、2、3回噛んだか噛まないかのうちに、さらさらーと溶けていくかのようです。

味と食感共にとても満足できる逸品です。

《評価》
総合:☆☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:☆☆(購入価格:1260円(2缶入))
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆
(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆


小鳩豆楽-1


小鳩豆楽-2


小鳩豆楽-3

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/10/12(金) 19:43:54|  ├関東地方(東京除)| トラックバック:0 コメント:0