fc2ブログ
スイーツ的甘いモノLife
どんどん甘いものを食べて、どんどんコメントしちゃいます☆甘いモノのジャンルは問わずで、お菓子、洋菓子、和菓子・・・何でも食べまくります☆
白い恋人 《石屋製菓》
今日は、石屋製菓の『白い恋人』をコメントします☆

白い恋人-1

白い恋人-2

《コメント》
北海道のお菓子で『白い恋人』を知らない人はいないんじゃないでしょうか?!

きめが細かく口の中で溶けていく上品で繊細なラングドシャクッキーに、ミルクの濃厚な味わいのホワイトチョコ(板チョコ)を挟んだ、とても味わい深いお菓子です。

ホワイトチョコの厚さがラングドシャクッキーとほぼ同じくらいあるので、ラングドシャクッキーのサクットした食感と同時に、ホワイトチョコのパリッとした食感も楽しめます。

クッキーの間にチョコレート挟んだお菓子としては、昭和51年に発売した「白い恋人」が始まりという話もあります。

ラングドシャクッキーとチョコレートのコラボレーションは、美味しくない訳無いですよ!!!

《評価》
総合:☆☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:-(購入価格:頂き物)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆
(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

スポンサーサイト





FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/11/27(火) 08:01:58|  ├北海道・東北地方| トラックバック:0 コメント:2
八重の夢 【福島】
今日は、福島のお菓子、㈱太郎庵の『八重の夢』をコメントします☆

《コメント》

袋を開けると、ほんのりとチョコとイチゴの甘酸っぱい香りがします。

クッキーには、桜の花びらがかわいくあしらわれています☆

両面から、桜の花びらが楽しめます。

見た目だけがかわいいクッキーかなと思い、一口食べると、

いわゆるさくっとした固さではなく、

口の中で「あっ」という間に溶けていくんです(^^)

まさに「新食感」です。

いい意味で騙されました!

味は、ショコラクッキーのカカオ風味と、

桜の花びらクッキーにいちごの風味が合わさって絶妙なハーモニーを奏でます♪

味だけではなく、見た目から食感まで、色々と楽しませてくれるクッキーでした。


《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:-(購入価格:頂き物)
びっくり度:☆☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆
(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆


八重の夢-1



八重の夢-2


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/10/20(土) 22:06:34|  ├北海道・東北地方| トラックバック:0 コメント:4
あきたかんとう 【秋田】 《旭南高砂堂》
今日は、秋田県の銘菓、旭南高砂堂の『あきたかんとう』をコメントします☆

《コメント》
ゴーフルにバニラクリームを挟んだお菓子。

袋に入っていても甘-い香りがほのかにします。

ゴーフルは、とても香ばしく薄くてサックサク!

バニラクリームは、存在感がほとんどないんだけど、

バニラの風味と甘みがゴーフルと合わさり絶妙な味わいになっています。

ゴーフルにバニラクリームを挟むお菓子シリーズは、沢山ありますが、

もう少し『あきたかんとう』ならではの、差別化ポイントが欲しかったです☆


《評価》
総合:☆☆☆
好み:☆☆☆☆
甘さ:☆☆
香り:☆☆☆☆
価格:-(頂き物)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆
(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆


あきたかんとう-1



あきたかんとう-2


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/10/15(月) 22:51:16|  ├北海道・東北地方| トラックバック:0 コメント:0
煉屋バナナ 【秋田】 《煉屋菓子舗》
今日は、秋田のお土産 煉屋菓子舗の『煉屋バナナ』をコメントします☆

《コメント》
バナナの形をした最中の中に、バナナの香り豊かな白練餡がたっぷり入っています。餡は、バナナの香料がとても効いていて、始めて食べる味で、美味しいです。バナナ風味のクリームはあっても、餡ってあまり見ないですよね~。この煉屋バナナって、昔バナナが高級品だった頃に、バナナにあこがれて作ったお菓子みたいです~。

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆
甘さ:☆☆☆☆
香り:☆☆☆☆☆
びっくり度:☆☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆
(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

煉屋バナナ

煉屋バナナ

テーマ:和菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2008/03/25(火) 21:52:31|  ├北海道・東北地方| トラックバック:0 コメント:0
十勝きなこキャラメル 【北海道】 《DS道南食品》
今日は、北海道のお土産『十勝きなこキャラメル』を頂いたので、早速コメントしちゃいます☆
《コメント》
舐めてすぐにきな粉の香りが口の中に広がります。きな粉の香りはそこそこあるのですが、きな粉(大豆)の味はあまり感じられないかな。。もっとザラザラするくらいにきな粉が入っていてもいいくらい。もう少しだけパンチを効かせるとなおGoodです~。
《評価》
総合:☆☆
好み:☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆
びっくり度:☆☆
また食べたい度:☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

十勝きなこキャラメル

十勝きなこキャラメル

テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2008/01/22(火) 23:31:40|  ├北海道・東北地方| トラックバック:1 コメント:0