fc2ブログ
スイーツ的甘いモノLife
どんどん甘いものを食べて、どんどんコメントしちゃいます☆甘いモノのジャンルは問わずで、お菓子、洋菓子、和菓子・・・何でも食べまくります☆
メルティーキッス(淡雪いちごくちどけホイップショコラ) 《明治》
今日は明治の冬季限定『メルティーキッス(淡雪いちごくちどけホイップショコラ)』をコメントします☆

メルティーキッス(淡雪いちごくちどけホイップショコラ)-1

メルティーキッス(淡雪いちごくちどけホイップショコラ)-2



《コメント》
開けた袋からは甘酸っぱいいちごのいい香りがします。

ホイップいちごチョコは、とっても軽くてふんわり食感♪

サクっとした食感ではなく、またサッとすぐには溶けていくわけでもなく、ゆっくりとした口どけが楽しめます。

ホイップいちごチョコは甘さ控えめで、真ん中の濃いいちごの風味がアクセントとなって、全体をまとめられています。

《評価》
総合:☆☆☆
好み:☆☆☆
甘さ:☆☆
香り:☆☆☆☆
価格:☆☆☆(購入価格:169円)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1箱(45g)当り)
 エネルギー:285kcal
 たんぱく質:2.1g
 脂質:21.9g
 炭水化物:19.8g
 ナトリウム:25mg

《過去のコメント》
メルティーキッス(くちどけラム&レーズン)
メルティーキッス(クリーミーショコラ)
メルティーキッス(フルーティー濃いちご)
メルティーキッス(淡雪抹茶くちどけホイップショコラ)
メルティーキッス(濃抹茶)




スポンサーサイト



テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/31(月) 18:29:09|  ├Meiji (チョコ)| トラックバック:0 コメント:3
カステラ(松翁軒) 【長崎】
今日は、長崎のお菓子、松翁軒の『カステラ』をコメントします☆

カステラ(松翁軒)-1

カステラ(松翁軒)-2

カステラ(松翁軒)-3

カステラ(松翁軒)-4


《コメント》
松翁軒のカステラは、砂糖と卵と小麦粉と水飴が原材料です。

カステラは、切れているタイプ。

他の長崎カステラと比べ細めですが、その分ぎゅっと生地の密度が高いように感じます(^^)

しっとりした卵のコクがきいている生地はとっても美味しいです。

砂糖のほんのりした甘さも、食感もとてもやさしい逸品です。

底に残るザラメがサクサクした食感と甘さの風味がプラスされて美味しいです。

ザラメの量はちょっと少なめですかね。

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:-(購入価格:頂き物)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆


《過去のコメント》
 長崎文明堂のかすてら(文明堂総本店)




テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/28(金) 19:01:58|  └九州地方・沖縄| トラックバック:0 コメント:0
ミルクケーキ(とちおとめいちご) 【栃木】
今日は、(有)テイボリ村那須の季栃木県限定『ミルクケーキ(とちおとめいちご)』をコメントします☆

ミルクケーキ(とちおとめいちご)-1

ミルクケーキ(とちおとめいちご)-2


《コメント》
個装されているフィルムにもかわいいいちごが描かれています。

名前の「ミルクケーキ」のとおり、とてもミルク感はたっぷり。

見た目は、やや濃い目のピンク色ですが、いちごの香料はほんのりで、いちご本来の風味が楽しめます。


《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆☆
香り:☆☆
価格:☆☆☆(購入価格:235円)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1本(6g)当り)
 エネルギー:25kcal
 たんぱく質:0.8g
 脂質:0.5g
 炭水化物:4.4g
 ナトリウム:11mg
 カルシウム:26mg

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/26(水) 18:18:43|  ├関東地方(東京除)| トラックバック:0 コメント:2
手作りクリスマスケーキ
今日は、ぽっちゃりパパとぽっちゃり姫でクリスマスケーキを作りました(^^)

今年は、スポンジケーキから手作りに挑戦!

といっても、ちょっと楽して出来合いのスポンジケーキミックスを使用。

↓スポンジケーキは、森永製菓の「モントン~本格スポンジケーキミックス~」
monton.jpg

卵と牛乳をとケーキミックスをボールに入れて、しっかりとホイップしてオーブンにIN。

その間に、生クリームといちごとブルーベリーとチョコプレートを用意。

スポンジケーキが焼きあがり、冷ましてからデコレーション。

↓ケーキ(5号)の完成(^^)パチパチッ 
cake-2.jpg

↓しかも、2つ目のケーキ(5号)も完成(^^)パチパチパチパチッ
cake-1.jpg

なぜ2つのケーキがあるのかというと・・・・

実は・・・・・

手作りスポンジケーキがちょっと失敗しました~(><)

フックラ仕上がるようにと泡立て過ぎたのかもしれません。。。

すぐさま、近くのスーパーで市販のデコレーションスポンジ台(㈱サンラヴィアン)を購入し、ケーキをデコレート。

失敗した手作りスポンジケーキもデコレートしてみたら、意外と形になったので、2つも作っちゃいました。

味はというと、

「おいしーい!!!!!!」

また来年も手作りクリスマスケーキに挑戦します!

来年こそは、スポンジケーキのリベンジをします!



テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/24(月) 17:49:48| 日記| トラックバック:0 コメント:45
メルティーキッス(濃抹茶) 《明治製菓》
今日は、Meijiの冬季限定『メルティーキッス(濃抹茶)』をコメントします☆

メルティーキッス(濃抹茶)-1

メルティーキッス(濃抹茶)-2



《コメント》
冬の定番チョコのメルティーキッス♪

箱の中は一粒一粒が個装されていて、ちょっと食べるときにも食べやすいですね(^^)

外側にコーティングされているココアパウダーはほんのりビターで、サイコロ型のチョコレートはとてもミルク感たっぷりのミルクチョコレート。

口の中ではゆっくりとなめらかにとろけていきます。

口どけがとてもGoodです。

中からはとても濃厚な抹茶のほろ苦い風味が表れ、食べ終わった後は抹茶の余韻が残ります。

食感は、チョコレートと生チョコレートの中間の食感ですね。

チョコレートの甘さも控えめなので、抹茶のほろ苦い風味がプラスされるので飽きることなく最後まで楽しめます。

カカオの風味、ミルクのコク、抹茶のほろ苦い風味が最後まで楽しめる贅沢な逸品です。


《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:☆☆☆(購入価格:210円)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1箱(60g)当り)
 エネルギー:378kcal
 たんぱく質:3.4g
 脂質:28.7g
 炭水化物:26.6g
 ナトリウム:26mg

《過去のコメント》
 メルティーキッス(くちどけラム&レーズン)
 メルティーキッス(クリーミーショコラ)
 メルティーキッス(フルーティー濃いちご)
 メルティーキッス(淡雪抹茶くちどけホイップショコラ)



テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/23(日) 11:24:20|  ├Meiji (チョコ)| トラックバック:0 コメント:2
チョココ(冬のチョココホワイト<キャラメルラテ>) 《ロッテ》
今日は、ロッテの冬季限定『チョココ(冬のチョココホワイト<キャラメルラテ>)』をコメントします☆

チョココ(冬のチョココホワイト<キャラメルラテ>)-1

チョココ(冬のチョココホワイト<キャラメルラテ>)-2


《コメント》
ラングドシャクッキーよりも、食感がやわらかい「ラングドシャタイプ」の薄いクッキーはほんのりキャラメル風味です。

ミルク風味豊かなホワイトチョコレートがコーティングされています。

ホワイトチョコのコーティング量は薄めですが、サクサク食感の薄めのクッキーとのバランスはとってもGood。

食べ終わった後は、ミルク風味+キャラメル風味のキャラメルラテの余韻が楽しめます。

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆☆
香り:☆☆☆☆
価格:☆☆☆☆(購入価格:149円)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1枚(標準6.5g)当り)
 エネルギー:36kcal
 たんぱく質:0.4g
 脂質:2.1g
 炭水化物:3.8g
 ナトリウム:14mg

《過去のコメント》
 チョココ

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/22(土) 13:02:59|  ├ロッテ (チョコ)| トラックバック:0 コメント:3
長崎文明堂のかすてら(文明堂総本店) 【長崎】
今日は、明堂総本店の『長崎文明堂のかすてら』をコメントします☆

長崎文明堂のかすてら(文明堂総本店) -1

長崎文明堂のかすてら(文明堂総本店) -2

長崎文明堂のかすてら(文明堂総本店) -3

長崎文明堂のかすてら(文明堂総本店) -4


《コメント》
文明堂総本店のカステラは、砂糖と卵と小麦粉と米水飴が原材料です。

とてもシンプルな原材料にも関わらず、伝統技法でカステラというとっても上品で、美味しいお菓子に化けるんですね~(^^)。

新鮮な卵の風味豊かなフワフワ&しっとり生地がとっても美味しいです。

砂糖のほんのりした甘さも、そして食感もとてもやさしい逸品です。

底に残るザラメがサクサクした食感と甘さの風味がプラスされて美味しいです。

ザラメの量は他のカステラよりも多いように感じます。

少し、フワフワ感が多いですかね。


《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:(購入価格:頂き物)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/20(木) 09:04:24|  └九州地方・沖縄| トラックバック:0 コメント:0
クッキーミックス 《日清フーズ㈱》
今日は、ぽっちゃりパパとぽっちゃり姫でクッキーを作りました♪

ぽっちゃりパパとぽっちゃり姫はお互い初めてのクッキー作り。

美味しく出来るかどきどきワクワク。

クッキーの素は、日清フーズ㈱の「クッキーミックス」(購入価格:248円)を使いました。

クッキーミックス-1

クッキーミックスとバターと卵だけでお手軽に出来るんですね~。

オーブンに入れて待つこと17分間。

見た目は、とってもGoodな仕上がり☆

味は、ノーマルの味とチョコチップ味の2種類を作りました。

クッキーミックス-2

クッキーの味はというと・・・
とっても甘さ控えめだけど、「焼きたて+手作り」のスパイスが加算されて美味しかったで~す(^^)

次に、クッキーを作るときは、もっと色々な味を挑戦したいと思います。

今年のクリスマスケーキは、ぽっちゃり姫と一緒に作ろうっと。

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/15(土) 15:35:35| 日記| トラックバック:0 コメント:3
メルティーキッス(淡雪抹茶くちどけホイップショコラ) 《明治製菓》
今日は明治製菓の冬季限定『メルティーキッス(淡雪抹茶くちどけホイップショコラ)』をコメントします☆

メルティーキッス(淡雪抹茶くちどけホイップショコラ)-1

メルティーキッス(淡雪抹茶くちどけホイップショコラ)-2

《コメント》
開けた袋からはミルクと抹茶のやさしい和の香りがします(^^)

ホイップ抹茶チョコは、とっても軽くてふんわり食感♪

サクっとした食感ではなく、またサッとすぐには溶けていくわけでもなく、ゆっくりとした口どけが楽しめます。

ホイップ抹茶チョコは甘さ控えめで、真ん中の濃い抹茶の風味がアクセントとなって、全体をまとめられて美味しいです。

抹茶の風味、ミルク風味はほんのりしますが、苦味はほとんどないので、抹茶が苦手な方でも、楽しめると思います☆

《評価》
総合:☆☆☆
好み:☆☆☆
甘さ:☆☆
香り:☆☆☆☆
価格:☆☆☆(購入価格:169円)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆


栄養成分表示(1箱(45g)当り)
 エネルギー:286kcal
 たんぱく質:2.5g
 脂質:22.1g
 炭水化物:19.2g
 ナトリウム:27mg

《過去のコメント》
 メルティーキッス(くちどけラム&レーズン)
 メルティーキッス(クリーミーショコラ)
 メルティーキッス(フルーティー濃いちご)




テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/13(木) 19:04:12|  ├Meiji (チョコ)| トラックバック:0 コメント:3
カスタードケーキ 《ロッテ》
今日はロッテの『カスタードケーキ』をコメントします☆

カスタードケーキ-1

カスタードケーキ-2


《コメント》
ロッテのチョコパイに並んで昔から人気のあるカスタードケーキ♪

封を開けると卵のいい香りがします。

卵たっぷりのふわふわした生地の中に、とろ~り口溶けカスタードクリームとふんわりホイップカスタードクリームの2種のカスタードクリームが入っています。

生地はしっとり感はあまりないけれど、卵の風味抜群!

甘さ控えめなんだけど、2種のカスタードが濃厚なので、口の中で調和されて何とも言えないハーモニーが楽しめます。

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:☆☆☆☆(購入価格:298円)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1個(27g)当り)
 エネルギー:123kcal
 たんぱく質:1.5g
 脂質:6.8g
 炭水化物:14.2g
 ナトリウム:34mg

《過去のコメント》
 チョコパイ

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/11(火) 20:31:27| 洋菓子| トラックバック:0 コメント:3
メルティーキッス(フルーティー濃いちご) 《明治製菓》
今日は、冬季限定明治製菓の『メルティーキッス(フルーティー濃いちご)』をコメントします☆

メルティーキッス(フルーティー濃いちご)-1

メルティーキッス(フルーティー濃いちご)-2


《コメント》
冬の定番チョコのメルティーキッス☆

箱の中は一粒一粒が個装されていて、ちょっと食べるときにも食べやすいですね。

外側にコーティングされているココアパウダーはほんのりビターで、サイコロ型のチョコレートはとてもミルク感たっぷりのミルクチョコレート。

口の中ではゆっくりとなめらかにとろけていきます。

口どけがとてもGoodです。

中からは甘酸っぱい濃厚なイチゴの風味が表れ、食べ終わった後はさわやかないちごの余韻が残ります。

食感は、チョコレートと生チョコレートの中間の食感ですね。

チョコレートの甘さも控えめなので、いちごの甘酸っぱい風味がプラスされるので飽きることなく最後まで楽しめます。

カカオの風味、ミルクのコク、イチゴの甘酸っぱい風味が最後まで楽しめる贅沢な逸品です♪

《評価》
総合:☆☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆☆
価格:☆☆☆☆(購入価格:210円)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1箱(60g)当り)
 エネルギー:375kcal
 たんぱく質:3.0g
 脂質:28.1g
 炭水化物:27.6g
 ナトリウム:26mg

《過去のコメント》
 メルティーキッス(くちどけラム&レーズン)
 メルティーキッス(クリーミーショコラ)

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/09(日) 08:27:24|  ├Meiji (チョコ)| トラックバック:0 コメント:3
紅あずまリーフパイ 【茨城県】
今日は、常磐道友部SA上り限定のお菓子『紅あずまリーフパイ』をコメントします☆

紅あずまリーフパイ-1

紅あずまリーフパイ-2

紅あずまリーフパイ-3


《コメント》
外側のパイ生地は、思ったよりもサクサク感はなく、しっとりとしています。

紅あずまの餡は、とても少量で、しかも紅あずまの風味はあまり感じられません。

パイ生地も紅あずま餡も非常に甘さ控えめで、外側に振りかけられている砂糖が甘みのアクセントとなっています。

全体的には、とても軽めで甘さ控えめなので、甘いのが苦手な方も食べれると思います。

ただ、やっぱり商品名にも入っている紅あずまの風味がもっと感じられたらいいですね。


《評価》
総合:☆☆☆
好み:☆☆☆
甘さ:☆☆
香り:☆☆
価格:☆☆(購入価格:630円)
びっくり度:☆☆
また食べたい度:☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/08(土) 08:03:04|  ├関東地方(東京除)| トラックバック:0 コメント:3
メルティーキッス(クリーミーショコラ) 《明治製菓》
今日は、明治製菓の『季節限定メルティーキッス(クリーミーショコラ)』をコメントします☆

メルティーキッス(クリーミーショコラ)-1

メルティーキッス(クリーミーショコラ)-2


《コメント》
冬の定番チョコのメルティーキッス。

箱の中は一粒一粒が個装されていて、ちょっと食べるときにも食べやすいですね(^^)

外側にコーティングされているココアパウダーは、ほんのりビターで、サイコロ型のチョコレートはとてもミルク感たっぷりのミルクチョコレート。

口の中ではゆっくりとなめらかにとろけていきます。口どけがとてもGoodです。

チョコレートと生チョコレートの中間の食感ですね。

チョコレートの甘さも控えめなので、飽きることなく最後まで楽しめます。

カカオの風味、ミルクのコクが最後まで楽しめる本格派のチョコレートで、しかも子どもから大人までみんなが幸せな気分になれる贅沢な逸品です。

《評価》
総合:☆☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:☆☆☆☆(購入価格:210円)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1箱(60g)当り)
 エネルギー:378kcal
 たんぱく質:4.3g
 脂質:28.7g
 炭水化物:25.7g
 ナトリウム:38mg

《過去のコメント》
 メルティーキッス(くちどけラム&レーズン)


テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/06(木) 08:17:46|  ├Meiji (チョコ)| トラックバック:0 コメント:3
マフィンケーキ 《香月堂》
今日は、香月堂の『マフィンケーキ』をコメントします☆

マフィンケーキ-1

マフィンケーキ-2


《コメント》
ほんのり卵とバターの甘~い香りがします。

パサパサ間はほとんどなく、しっとりフワフワしています♪

基本的な材料は、卵、砂糖、小麦粉、バターなのにこんなにも上品でありながら、とても素朴で繊細な面をあわせ持っていますよね~。

ちょっと膨張剤が効きすぎているのか、フワフワし過ぎかな。もっとギュッと詰まっていてもいいかもです(^^)

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:☆☆☆(購入価格:189円)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/04(火) 08:39:45| 洋菓子| トラックバック:0 コメント:3
アーモンドチョコレート 《不二家》
今日は、不二家の『アーモンドチョコレート』をコメントします☆

アーモンドチョコレート-1

アーモンドチョコレート-2


《コメント》
ちょっと甘めのミルクチョコレートの中に、とても美味しいアーモンド♪

チョコと「カリッ!」としたアーモンドの食感が良いですね(^^)

アーモンドは、カリフォルニア州産のノンパレル種の中で、U.S.D.A(米国農務省)規格の最上級グレード(シュープリーム)のみを限定使用しているそうです。

「U.S.D.A(米国農務省)規格の最上級グレード」という点では、森永のアーモンドチョコと同じだけど、森永のよりは「カリッ」とした食感、香ばしさが劣るような・・・、ローストの差ですかね。。

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆☆
香り:☆☆☆☆
価格:☆☆☆(購入価格:298円)
びっくり度:☆☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆

(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

栄養成分表示(1粒(6.7g)当り)
 エネルギー:38kcal
 たんぱく質:0.7g
 脂質:2.4g
 炭水化物:3.4g
 ナトリウム:4mg

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/02(日) 11:14:12|  ├不二家 (チョコ)| トラックバック:0 コメント:3
葵の紋 【茨城県】
今日は、茨城県のお菓子『葵の紋』をコメントします☆

葵の紋-1

葵の紋-2


《コメント》
水戸銘菓の「葵の紋」♪

ふわふわの卵のコクがきいた生地の中に、とろっとしたカスタードが入っています。

生地、カスタード共に甘さ控えめで、ふわとろ食感でとても美味しいです。

これはもう止まりませんね(笑)

仙台銘菓「萩の月」と似ていますが、水戸銘菓の「葵の紋」もGoodです。

葵の紋にはチョコ味もあるみたいなので、是非食べてみたいです☆

《評価》
総合:☆☆☆☆
好み:☆☆☆☆☆
甘さ:☆☆☆
香り:☆☆☆
価格:-(購入価格:頂き物)
びっくり度:☆☆☆
また食べたい度:☆☆☆☆☆
(満点⇒5つ星☆☆☆☆☆

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ



FC2ブログランキングに参加してます☆ポチっと押してね♪⇒ FC2ブログランキング用バナー

2012/12/01(土) 08:11:03|  ├関東地方(東京除)| トラックバック:0 コメント:2